「私立恵比寿中学」の元メンバーである、「柏木ひなた」さん。
現在は、歌手、女優、タレントとして活躍しています。
その「柏木ひなた」さんは、「歌がうまい」「歌唱力がある!」と言われています。
そこで、今回の記事では、
・「柏木ひなた」の歌が上手い5つの理由!を徹底検証。
・「柏木ひなた」さんの歌唱力は、音楽のプロも認める”超絶テクニシャン!”と言われている!!
こちらの内容でまとめていきます!!
「柏木ひなた」の歌が上手い5つの理由!
「柏木ひなた」は、抜群の歌唱力の持ち主で、アイドルとしての領域を超えていると言われています!!
ここでは、その理由をまとめていきます!
理由①…歌声がきれい
「私立恵比寿中学」のインタビューで、メンバーの真山りか・瑞季が柏木ひなたの歌唱力を褒めていました!
「歌がうまい」
「(顔や性格や髪型も)子供なのに、すっごい歌声が大人できれい」
グループメンバーが「歌がうまい」と言うので、上手なことは確かですね!!
柏木ひなたは、グループに所属中は、歌でグループを引っ張ってきました。
上手なだけではなく、その「歌声もきれい」と評判のようです!
理由②…表現力
柏木ひなたはミュージカルにも出演し、演技力や表現力にもどんどん磨きがかかっています!
歌う際に、抑揚をつけたり、歌詞を理解して表現する、表情や身振り手振りで表現する!
これらがしっかりと出来ているようです!!
理由③…ビブラートが上手い
ビブラートができる人は”歌ウマ確定”と言われるほど、歌う際の重要なポイントがビブラートです。
ビブラートを上手に利かせた歌声は、聴いている人に心地よさを感じさせます。
ビブラートを使いこなすアーティストの中には、久保田利伸さん、ドリカムの吉田美和さん、AIさんなど、豊かな表現力を後押しするテクニックであることが伺えますよね!
理由④…声量
声量は、”歌の基本”だそうです。
声量があると、声に力強さが生まれ、声にハリがあることで聞いていて気持ちいいというメリットがあるそうです!
理由⑤…安定したピッチ(音程)
安定したピッチというのは、”音程がきちんと取れている”ということです!
音程が合っていると、聴いていても心地良いですよね!
ピッチの正確さも評価されている柏木ひなたは、「カラオケバトル」などの歌番組にも出演することがあり、その歌声から注目を浴びています。
世間の方も、柏木ひなたの歌の上手さには納得している方も多いようです!
「柏木ひなた」は音楽のプロも認める”超絶テクニシャン”!!

「柏木ひなた」は、抜群の歌唱力を活かして、数々の歌番組にも出演しています。
その中で、柏木ひなたの歌唱力を大絶賛されています!!
柏木ひなたが大注目を浴びた、2020年11月1日(日)に放送された『関ジャム 完全燃焼SHOW』でのコメントした。
実力派ボーカリスト・今井マサキと音楽プロデューサー・ヒャダインが、今や1000組を超えると言われる”女性アイドル”の中から「スゴイボーカリスト10人」を選出して発表するという内容。
令和のアイドル界において突出した才能を誇る歌姫たちを、プロ目線で徹底解析しました。
柏木ひなたはその「令和アイドル界スゴイボーカリスト10人」に選ばれました!!!
・エモ+技巧の超絶テクニシャン。
・ミュージカルで歌唱指導したが、上手い!安心して任せられる。
・声に安定感のある上手さ。

・歌声がエモい!
・独特の語尾のしゃくり方やビブラート。癖の付け方、歌への感情の乗せ方、全てが上手い!!
・ファルセットと地声の行き来の巧みさが見事!
このように、音楽界のプロ2人から大絶賛されていました!!
歌のテクニックの高さがかなり評価されています!!
「柏木ひなた」の歌手としての経歴・エピソード
・2010年11月28日に「私立恵比寿中学」に加入。
歌唱力について、私立恵比寿中学加入当初から「歌が上手い」と言われていた。
・2014年、グループの枠を超え、有安杏果(ももいろクローバーZ)と伊藤千由季(チームしゃちほこ)と3人で”歌が上手い”を基準に選ばれたユニット「てんかすトリオ」を結成している。
楽曲は『永遠のトリニティー(三位一体)』『puzzie』の2曲。
・2017年6月、初のソロライブ『Live in the moment!!』を開催、その後毎年開催している。
・2020年7月放送のテレビ東京『THEカラオケ★バトル ブレイク直前!歌の新星SP』に出演したことが話題となり、「#ひなたカラオケバトル」がSNSでトレンド入りした。
・2021年4月放送のテレビ朝日『あざとくて何が悪いの?』(あざとカラオケ)に出演。
「スマイル/森七菜」と「幸福論/椎名林檎」の2曲を披露した。
この放送後に定額制音楽サービス『LINE MUSIC』のランキングに、「スマイル」「幸福論」が入った。
・フジテレビ『千鳥の鬼レンチャン』には、2021年2月と2022年7月に出演。
初出演の2021年2月は、5曲目の「川の流れのように」で失敗し、4レンチャン。
2022年7月は、4曲目「イミテイション・ゴールド」で失敗し、3レンチャン。
大人な楽曲を選曲しミスしたことで、千鳥の2人からは、「まだ早い!!」と言われ、話題に。
・2022年12月16日、「私立恵比寿中学」を卒業した。
おわりに
今回は、「柏木ひなた」の歌唱力についてまとめました。
柏木ひなたは歌唱力抜群で、音楽のプロも絶賛するほどの実力でしたね!!
今後も柏木ひなたさんの活躍に期待しましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント