【2024最新】奈良岡功大の年収は1億超え!スポンサー契約など6つの収入源を調査!

パリオリンピックに出場が決定しているバドミントンの若き新星・奈良岡功大選手。

奈良岡選手はこれまでも数々の大会で好成績を残し、日本でも屈指のトッププレイヤーとして活躍しています。

大活躍中の奈良岡功大選手について、「一体どれくらい稼いでいるんだろう?」と気になったことはありませんか?

一体奈良岡功大選手の年収は、いくらなのでしょうか?

そこで今回こちらでは

・奈良岡功大選手の年収は1億超え
・奈良岡功大選手の6つの収入源について

以上についてまとめました。

目次

【2024最新】奈良岡功大の年収は1億超え!

奈良岡功大選手の年収はいくらなのでしょうか?

奈良岡功大選手の年収は2024年現在で

「1億超え」

を指摘されています。

その理由として、

奈良岡選手の収入源は所属チームからの給与だけでなく、他にも収入源があるため

とされています。

それらをトータルすることで「年収1億超え」となっていることが推測できます。

仕事まつわる様々なことについて「現場調査」をしている『JOBQ TOWN』によると、

バドミントン選手の主な収入源は,

・所属チームからの給与
・大会の賞金
・スポンサー契約料

とされています。

実業団に所属している選手の年収は、

700〜900万円前後

とされています。

今現在、奈良岡功大選手が所属している「NTT東日本」所属の古賀穂選手や、桃田賢斗選手は推定年収で「971万円」と言われているようです。

実業団バドミントン選手の年収ランキング (2024年1月時点)

ランキング選手名推定年収企業
1古賀穂971万円NTT東日本
2桃田賢斗971万円NTT東日本
3渡辺航貴816万円BIPROGY (旧ユニシス)
引用元 ; JOBQ TOWN

奈良岡功大選手は若いとはいえ、その実力は古賀選手や桃田選手に匹敵する実力を持っているので

年収としては同等の900万円前後は貰っている可能性が高そうですね!

そして、所属である「NTT東日本」の給与に、大会での賞金や奈良岡功大選手が契約しているスポンサー契約料をプラスすることで「年収1億超え」は現実味を帯びてくることになりますね。

次は奈良岡功大選手のそれらの収入源について詳しく見ていきたいと思います!

スポンサーリンク

奈良岡功大のスポンサー契約など6つの収入源を調査!

ここからは奈良岡功大選手の6つの収入源について調査していきたいと思います!

先ほども触れましたが

奈良岡功大選手の収入源は所属チームからの給与だけではありません

では、一体どのような形で奈良岡選手の収入源となっているのか?

奈良岡選手の収入源は以下の5つであることが考えられます↓

奈良岡功大の5つの収入源

①所属チームからの給与
②大会での獲得賞金
③スポンサー契約料
④オリンピック強化指定選手の強化費

バドミントン講師による報奨金
⑥メディアの出演料

では、6つの収入源について、ひとつずつ見ていきましょう!

奈良岡功大の収入源①:所属チームからの給与

こちらは先でも述べたように、言わずもがなチームに所属している選手は所属チームから給与をもらうことができます。

奈良岡選手の場合はNTT東日本から支給されていることになります。

NTT東日本は日本バドミントン界の中でも高い給与を支払っているようですので、奈良岡選手の安定した収入軸のひとつとなっていることでしょう。

奈良岡功大の収入源②:大会での獲得賞金

奈良岡功大選手の収入源として、大会で優勝、もしくは好成績を収めることで獲得できる賞金が大きく占めていることになります。

バドミントンでの大会は大会のグレードにもよりますが、世界ランキング上位の選手が参加可能な大会となると、優勝賞金が2,000万円以上を超えるとされています。

奈良岡選手は現在世界ランキング6位ですので、高額賞金の大会にも参加していることでしょう。

実際に、2023年に参加した大会では3つの大きな世界大会で賞金を獲得しています。

・中国マスターズSuper750 優勝:賞金$80000(約1254万円)
世界選手権準優勝:賞金$60000(約942万円)
・マレーシアオープンSuper1000準優勝:$110,000(約172万円)
(最新取引レート $1=156円換算)

ざっと換算すると、

合計で2,368万円の賞金を獲得

したことになります。

もちろん、この大会での賞金は奈良岡功大選手の大きなモチベーションのひとつになっているようです。

今は(BWF)ファイナルに出場することが目標なんです。高いんですよ、この大会の賞金が(笑)

引用元 : Tarzan

奈良岡功大の収入源③:スポンサー企業による契約報酬

奈良岡功大選手は爽やかでイケメンなルックスとバドミントンの高い技術からいくつかのスポンサーと契約を結んでいます。

そして、その契約料が奈良岡選手の収入源のひとつとなっています。

2024年6月時点の奈良岡選手のスポンサー企業は、

① NTT東日本
②株式会社立飛ホールディングス
③VICTOR
④コラントッテ

となっています。

残念ながら、全てのスポンサー企業での奈良岡選手とのスポンサー契約料については明かされていません。

そのため、具体的な金額については分かりませんでした。

しかし、通常スポンサー企業と契約をした際には、その選手の知名度や人気度で金額が変動するといいます。

FRIDAYデジタルによると、

契約金は数百万から数千万と様々ですが、3,000万が1つの指標

となっているようです。

奈良岡選手の場合は世界ランキング6位、日本ランキングも現在1位の実力者ですので、

スポンサー契約料としては1,000~3,000万程度の契約を結んでいる可能性が高い

と推測します。

単純に1,000万円のスポンサー契約料の場合でも、4社 (所属チームのNTT東日本を除くと3社)のスポンサーからの報酬は4,000(ないし3,000)万円と大金になります。

それではスポンサー企業を一つずつ見ていきましょう。

スポンサー企業①:NTT東日本

「東日本電信電話株式会社(「NTT東日本」)」は、2024年4月1日から奈良岡功大選手と所属契約を締結しています。

内容としては

・NTT東日本バドミントン部所属選手としての活動
・地域貢献活動やスポーツ振興のイベントへの参加

とされており、地域貢献活動に注力、人々に夢や希望を与えられるようなPR活動を行っています。

若手の選手として世界でも渡り合っている奈良岡功大選手にぴったりな役目ですね!

スポンサー企業②:株式会社立飛ホールディングス

立飛ホールディングスとは2023年7月に「スポンサーシップ契約」として契約を結びました。

立飛ホールディングスが保有している「アリーナ立川立飛」、「ドーム立川立飛」、「タチヒビーチ」で練習とトレーニングに励み、パリ五輪出場を目指すことでPR活動に貢献すると共に、立飛ホールディングスからのサポートを受けている契約となっています。

スポンサー企業③:VICTOR

こちらはつい先日の2024年6月18日に「エンドースメント契約」が締結されたことが発表されました。

「エンドースメント」とは主に選手と個人的な契約を交わし、自社のブランドを持って支援活動を行っていくことを指しています。

世界的なバドミントン選手からも愛されているバドミントンブランドの「VICTOR」とスポンサー契約を結んだことが今後の奈良岡選手の活動の大きな後押しになることでしょう。

スポンサー企業④:コラントッテ

2023年11月に健康磁器具を扱っている「コラントッテ」と「アドバイザリー契約」を締結しました。

コラントッテは石川祐希選手や宇野昌磨選手といった有名アスリートも愛用している健康ギアであり、奈良岡選手もコラントッテのアイテムを前から使用していたようです。

今回の契約には「世界一の選手」になる、との目標にコラントッテが感銘し、サポートしたいと申し出ての契約となったようです。

奈良岡功大の収入源④:オリンピック強化指定選手の強化費

今年のパリオリンピックをはじめとする国際競技大会における日本代表選手のメダル獲得に向けて,様々な選手強化活動を支援するための補助金となるのが「オリンピック強化指定選手の強化費

奈良岡功大選手は現在、日本バドミントン協会のA代表に選ばれており、かつ、パリオリンピックにも出場予定のため、このオリンピック強化指定選手の強化費を支給されている可能性が高いでしょう。

ただ、

・今年のオリンピック強化指定選手の強化費は、例年より削減されている可能性がある
・チームへの配分制で個人への支給はほとんどないとされている

これらのことから、もしかすると奈良岡選手の手元には届いていない、という可能性もあるかもしれませんね。

奈良岡功大の収入源⑤:バドミントン講師による収入

奈良岡選手は、過去に地元の青森県平川市で子供向けのバドミントン教室や東京都立川市の中学生のバドミントン選手向けの交流会などを行っていました。

おそらく、講師やコーチといったお仕事を他にも引き受けているのではないかと想像します。

1回の講師につきどのくらいの報酬が支払われているのかは不明です。

しかし、トップアスリートが講師についた場合、1回につき約100万円からの支払いになると言われているようです。 (引用元 : HERO CASTING)

奈良岡選手はバドミントン界のトップアスリートであるため、100万円以上の講師代が支払われていそうですね!

奈良岡功大の収入源⑥:メディアへの出演料

特に最近はパリオリンピックが近づいてきているので、奈良岡功大選手がスポーツ番組やドキュメンリー番組などに出演する回数が多くなってきました。

メディア出演すると、もちろん出演料が支給されます。

テレビ番組のギャラは10~300万円前後と幅広く設定されているようですが、奈良岡選手の場合はトップアスリートですので、100万前後は貰っている可能性が高そうですね!

奈良岡功大のwikiプロフィール

では最後に、奈良岡功大選手のプロフィールをご紹介します。

奈良岡功大のwikiプロフィール

名前 : 奈良岡 功大 (ならおか こうだい)
年齢 :22歳(2024年6月時点)
生年月日 : 2001年6月30日
出身 :青森県青森市
身長 : 172cm
体重 : 69kg
利き手 : 右
血液型 : B
出身大学 : 日本大学
趣味・特技 : バドミントン
所属 : NTT東日本

今ではバドミントン界のトップアスリートの実力をもつ程に成長した奈良岡功大選手。

その功績は幼少期から現在まで辞めることなく続けてきた努力の賜物でしょう。

ここからは奈良岡功大選手の経歴を見ていきたいと思います。

奈良岡功大の経歴①:5歳からはじめたバトミントン

奈良岡功大選手は、

5歳の時にバドミントンをはじめました。

コーチはバドミントン選手であったお父さんです。

親子二人三脚の形で練習を重ねていました。

ただ、父・浩さんは自分の息子だからといって奈良岡選手を特別扱いはしなかったそうです。

「すべての選手を育てていく」

そうした考えが強く働き、奈良岡選手も所属チームのメンバーと同様の練習メニューをこなしていました。

奈良岡功大選手の武器である「粘り強いプレー」も父・浩さんの指導のもと、身についたプレーだと言います。

奈良岡選手のバドミントンの全ては父・浩さんの指導から始まったと言っても過言ではありませんね。

そして、今も父・浩さんは奈良岡選手の傍で懸命に支えているのだそうです。

奈良岡功大の経歴②:初優勝は小学生、そこから目覚ましい活躍を見せる

奈良岡功大選手は小学校3年生のときに全国小学校ABC大会で初優勝。

そこからは本人の意識も変わり、「ちょっとがんばろうかな」と練習にもより真摯に取り組み始めたそうです。

意識の改革として、ケガのリスクを考え、野球やサッカーなどの遊びを控え、バドミントンのことをずっと考えるようになったと言います。

その結果、小学4年生に出場した「全国バドミントン選手大会」シングルスの部で優勝を飾り、そこから5年、6年も同じく優勝、3連覇を成し遂げることができました。

浪岡中学校に進学してからも同様で、全国中学校バドミントン大会・シングルスの部で1年生から3年生までこちらも3連覇を達成。

青森県内には、奈良岡功大選手と同学年で強いバドミントン選手はいなかったと言われていたそうです。

奈良岡功大の経歴③:高校進学後、最年少記録を更新

奈良岡功大選手はバドミントンの強豪校である「青森県浪岡高等学校」に進学し、バドミントンの技術をさらに磨き続けました。

その結果、「全日本総合バドミントン選手権大会」に16歳のいう若さで出場し、1回選を突破。

この記録が「史上最年少記録」として今も残っています。

その後の2018年に開催された第3回ユースオリンピックでは

男子シングルスで日本勢で初めてとなる銅メダルを獲得!

また、全国高等学校総合体育大会バドミントン競技大会では、1年生と2年生で準優勝、3年生では初優勝としてそれぞれ好成績を収めていました。

奈良岡功大の経歴④:日本大学に進学、その後も世界進出に向けた歩みを進める

奈良岡功大選手は、

日本大学スポーツ科学部競技スポーツ学科

に進学。

日本大学を選んだ理由は

日大は「国際試合を優先していいと言ってくれた。

というところに魅力を感じたからだそうです。

海外志向の奈良岡選手にはありがたい申し出てだったと言います。

普通は大学ではリーグ戦とかインカレを優先してほしいというのがあるんです。でも、自分は海外を転戦するつもりだから、それはできない。日大は「国際試合を優先していいと言ってくれた。それで決めました

引用元 : Tarzan

今現在奈良岡選手は大学4年生。

大学に通いつつも、数々の国内・国際大会に出場し、好成績を収め続けています。

その功績と実力が認められ、今回のパリオリンピックに出場決定。

幼い頃からの夢を実現する時が来たのです!

スポンサーリンク

まとめ

こちらの記事では

・奈良岡功大選手の年収は1億超え?
・奈良岡功大選手の6つの収入源について

についてまとめました。

奈良岡功大選手の年収1億円超えはほぼ確実でしょうね!

これからも奈良岡功大選手の活躍に期待したいですね!

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次