ビッグモーターの前社長・兼重宏行さんの自宅が話題となっています!
一体どんなお宅なのか、気になりますよね。
そこで今回の記事では、
こちらの内容でまとめていきます。
【画像】兼重宏行の自宅は60億の目黒御殿!

こちらがビッグモーター前社長の兼重宏行さんの自宅の画像です。
周囲の家と比較すると、兼重宏行さんの自宅はひときわおおきな邸宅ではないでしょうか?

上空からの画像を見ると、まるで博物館のような見た目ですよね!
一般的な家にはないような高い塀で周囲が囲まれ、中央には大きな噴水らしきものも見えますね。
兼重宏行さんの自宅は、
総額60億円
とも言われているようです。
兼重邸は470坪あり、土地だけで約47億円です。一方、建物の床面積は約410坪で、坪300万円として外構外壁を含めると、約13億円になります。土地と建物で、最低でも約60億円になるでしょう」
引用元・https://news.yahoo.co.jp/articles/664c7cd5ae4bb92851be33a09190d4946da982fb
兼重邸は、
・土地の広さが470坪、土地代だけで約47億円、建物が約13億円、最低でも総額約60億円
と言われているので、これは凄いです!
自宅の住所は?
兼重宏行さんの大豪邸の場所は、都内屈指の高級住宅地として知られる、
目黒区青葉台
です。
この住宅街は、異次元すぎるくらい高級なお家ばかりだそうです。
外観は、石の壁に囲まれていますが、これだけ広いと出入り口を探すのも一苦労しそうなくらいですね。

兼重宏行の自宅の内装外装がホテル並みでレベチ!
兼重宏行さんの自宅の外観は、まるで公共施設のような豪華なたてものですが、家の中が一体どうなっているのか気になりますよね。
兼重宏行さんの自宅を建設したのは、「住友林業」で、外構造園工事など自宅緑化を手掛けたのは住友林業緑化株式会社のようです。
ホームページには、実例ギャラリーに兼重宏行さんの大豪邸が掲載されていました。
(※現在は削除されています)
高さ8メートルの石の壁に囲まれた豪邸は、地下1階・地上2階で、噴水や茶室もあるそうです。
「兼重前社長の自宅があるのは、豪邸が立ち並ぶ都内の超高級住宅地。ソニー創業者の盛田昭夫氏の自宅跡に建てられた大豪邸で、地上2階、地下1階建てで、噴水や茶室もあるそうです
引用元・https://news.yahoo.co.jp/articles/2dff032278356bd82c7d6f132b0e14da0ff6e319
では、内装を詳しくみていきます!
玄関エントランスでしょうか。

ホテルのロビーのようです。

こちらは、中庭中央の噴水です。
ローマ宮殿にありそうなでデザインです。

こちらは、ガレージでしょうか?
奥行きがかなりありそうですが、何代の車を収納できるのでしょうか。

こちら日本庭園は、茶室を囲んでいるようですが、この庭だけでもかなりの広さですね。

近代的な石造りの邸宅ですが、日本庭園や茶室まである素晴らしい大豪邸でしたね!
このような大豪邸で一体どのような生活をしているのでしょうか。
【画像】兼重宏行の自宅は60億の目黒御殿!内装外装がホテル並みでレベチ!まとめ
今回は、ビッグモーターの前社長・兼重宏行さんの自宅についてまとめました。
外観も内装も、まるで美術館やラグジュアリーホテルのような造りでした。
このような大豪邸で暮らしてみたいものですね~


コメント