嵐の二宮和也さん。
2023年10月24日には、旧ジャニーズ事務所から独立を発表され、今後の活動が注目されていますよね。
そんな二宮和也さんは、家庭を大事にされており、娘のお受験姿もスクープされています。
そこで今回の記事では、
こちらの内容でまとめていきます。
二宮和也のお受験パパ姿がスクープされた!

2023年11月7日、週刊誌『女性自身』にて、嵐の二宮和也さんの”お受験パパ姿”がスクープされています。
11月上旬の朝、引き締まった表情で車を運転する紺スーツ姿の男性が。10月24日に独立を発表した嵐の二宮和也(40)だ。
「助手席の奥さんもスーツを着ていらっしゃいました。来春、満3歳になる上の娘さんのお受験に向かったのだと思います」
引用元・女性自身

現在、ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』で主演を務める二宮和也さんは、独立により新事務所のHPも作成中だということで、そんな忙しい合間を縫ってお受験に挑んだようです。
教育熱心な親の間では、大学までエスカレーター式に進学できる付属校や、有名小学校への進学実績がいい名門幼稚園の人気が高まっているとか。

二宮さんは、以前から”お受験パパ”として子供の教育には力を入れていたそうです。
21年に第1子、’22年に第2子が誕生した二宮も、幼い子どもたちへ英才教育を施しているようだ。
「0~3歳の未就学児が対象の有名スクールに2人の娘さんを預けているそうです。同校には有名幼稚園・小学校受験を目指す少人数制のコースがあり、プロのピアニストや著名なアーティストがレッスンを行い、多数の合格者を輩出しています。入学金は約20万円、授業料は週5日コースで月額約25万円ほどです」(前出・学習塾関係者)
引用元・女性自身
二宮さんには、女の子のお子さんが2人いるそうですが、既に25万円の月謝をかけて英才教育されているんですね!
そんな教育熱心な二宮さんが、今回娘とお受験した幼稚園は一体どこなのでしょうか?

二宮和也の子供がお受験した幼稚園はどこ?自宅場所から3つの候補予想!

二宮和也さんが、11月上旬に娘とともにお受験した幼稚園はどこなのか、公表されていません。
一体どこなのでしょうか?
二宮さんは、
港区白金
に住んでいるという情報があります。
お受験した幼稚園は、港区から通えるエリアの幼稚園で、芸能人御用達の幼稚園の可能性があります。

考えられる幼稚園がこちらの3つの幼稚園です。
①若葉会幼稚園(港区西麻布)
②麻布みこころ幼稚園(港区西麻布)
③青山学院幼稚園(渋谷区渋谷)
この3つの幼稚園は、入園の難易度が高く、いずれも芸能人やセレブ家庭に人気の幼稚園です。
必ずしもお受験に強いということではないようですが、お受験の他に歴史やセキュリティといった様々な点とトータル的に考えて人気が高まっているようです。
では、一つずつ見ていきましょう!
①若葉会幼稚園(港区西麻布)

こちらは、二宮さんの自宅から近く、芸能人の子供が多く通っている幼稚園です。
HP | https://wakabakai.net/ |
教育方針 | 「各自の個性を尊重し、心身の円満な発達と共に正直、勤勉、質素、快活の美風を養成し、かつ、共同生活に慣れしめ、自立自助の人となる素地をつくる」 |
応募資格 | 3年保育児(2年保育児 募集なし) |
入園手続時納付金 | 入園料 20万円 施設充実費 30万円 |
入園後の納付金 | ① 保育料 年少組 月額 31,000円 年中・年長組 月額 29,000円 ② 教材費 月額 7,300円 ③ 冷暖房費 年額 7,200円 ④ 親和会費 (父母の会) 年額 3,000円 ⑤ 給食代 (希望者のみ) 年額 約 118,000円 |
設立当時は、三井家並びに財界関係者の子供の入園に限られていたそうですが、現在は最も多くの芸能人の子供が通う幼稚園として知られています。
東貴博&安めぐみ
井ノ原快彦&瀬戸朝香
名倉潤一&渡辺満里奈
新藤晴一&長谷川京子
瑛太&木村カエラ
庄司智春&藤本美貴

この他にも数多くの芸能人がお子さんを通わせているという噂ですが、さすがにセキュリティが万全で明確に誰が通っているかは分かっていません。
二宮和也さんは超有名な芸能人なので、セキュリティを考えると、この若葉会幼稚園の可能性はありますよね。
②麻布みこころ幼稚園

麻布みこころ幼稚園は、小学校受験の実績を積んでいる代表的な幼稚園です。
政官財界から著名人の子弟までが多く通うことで知られています。
H P | https://shikoukai.ed.jp/nakameguro/ |
---|---|
教育方針 | カトリック精神に基づきながら、子ども達にあたたかい雰囲気と良い環境を整え、時代に適した保育を行う |
応募資格 | 2年保育、3年保育 |
入園手続時納付金 | 100,000円(2020年情報) |
入園後の納付金 | 保育料(年間):360,000円 母の会会費(年間):40,000円 設備費:24,000円 |
渡辺美奈代
山本モナ

”お受験パパ”の二宮さんは、今後小学校受験も考えるとすれば、受験に強いこの幼稚園を選ぶ可能性はありますよね。
③青山学院幼稚園

青山幼稚園は、名門大学「青山学院大学」の付属校で、基本的に受験無しで青山学院大学まで内部進学が可能です。
名門大学附属幼稚園でトップレベルの難関校だそうです。
H P | https://www.kinder.aoyama.ed.jp/ |
---|---|
教育方針 | 豊かな自然の中でいろいろな人と共に生活することにより、 神様の恵みと守りを感じ、祈りと感謝と喜びの生活が実現出来る保育を目指す。 |
応募資格 | 2年保育、3年保育 |
入園手続時納付金 | 入園料350,000円 施設設備料550,000円 |
入園後の納付金 | 保育料(年間):730,000円 |
江口洋介&森高千里
黒木瞳
大泉洋
二宮さんが“お受験パパ”になったのは、俳優仲間の影響が大きいそうです。

「『VIVANT』(TBS系)で共演した堺雅人さん(50)や、親友の西島秀俊さん(52)です。堺さんは長男を生後6週間から入会できる“子ども用のジム”や“天才を育てる”保育園に通わせ、有名小学校に合格させました。 西島さんの長男も倍率10倍を超える名門小学校に今年入学しており、二宮さんは受験についていろいろアドバイスをもらっているそうです」
引用元・女性自身
堺雅人さん、西島秀俊さんも、お子さんを名門セレブ幼稚園に通わせたようで、そのことから、二宮さんも倍率の高い名門幼稚園を受験することは考えられます。

現在でも月謝25万円のスクールに通わせているので、保育料だけを見ても、青山学院幼稚園の可能性が高い気がします。



二宮和也の子供がお受験した幼稚園はどこ?自宅場所から3つの候補予想!まとめ
今回の記事は、
・二宮和也の子供がお受験した幼稚園はどこ?
こちらの内容でまとめました。
自宅場所から考えられる幼稚園は、この3つでした。
①若葉会幼稚園(港区西麻布)
②麻布みこころ幼稚園(港区西麻布)
③青山学院幼稚園(渋谷区渋谷)
予想としては、名門難関校の青山学院幼稚園が可能性としては高いのではないでしょうか?
二宮和也さんが交流の深い俳優のお子さんも名門に通っているようです。
自宅の白金からも車で15分ほどの距離にあるため、通いやすいですよね。
今後情報分かり次第、追記していきます!







コメント